シェフズブギー、ご参加の皆様に感謝!

ミソノピアの堀之内料理長をバンドマスターに、介護士の小塚さん、厨房の中原さんとともに、山下先生や中根さんに教えを請いながらおよそ4ヵ月。密かに?練習を続けてきたシェフズブギーの、いよいよお披露目の日です。まるで本物のライブ会場のように料金を頂いてワインを楽しんでいただきながらというのは、山下先生の調べによればこういったホームで行われるのはおそらく日本初。

新型コロナのこともあって大人数での開催が難しいこの時期、しかもお金を払っていただいてということで、本当に聞きにきていただけるのか、堀之内さんはすごく不安だったとか。それでも16名プラスアルファの皆さんにお越しいただきました、パチパチ!


厨房の中原さんによるおつまみとワインの説明に始まって、堀之内料理長のオリジナル曲からエンディングの小塚さんの手になる曲まで、一気呵成のおよそ45分のライブ。レースカーテンの向こうに下りてくる夜のとばりもいい具合にムードを盛り上げてくれます。


アンコールの後も、すごく楽しかったからもう少しやって欲しい、とのお声まで頂けて、本当に嬉しかったですね。毎月定期的にやって欲しい、とのお言葉も!

世間でも様々試行錯誤しながら、クラッシックのコンサートなど徐々に始まっているようです。ミソノピアのこんな取り組みもその中の一つの事例になればいいですね。ところで次回は何をやりますか、このためにギターを新調した堀之内さん?

